マインドセット 副業準備編

コツコツ安全に!初心者におすすめしたい3つの副業

 

[word_balloon id="1" position="L" size="M" balloon="round" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_border="false" avatar_shadow="false" balloon_shadow="true"]副業をしたいけど・・・
✅リスクは避けたい
✅たくさん稼ぎたい
何をしたらいいの?[/word_balloon]

こんな方におすすめ

  • 副業を始めたいけど何をしたら良いのか分からない方
  • 副業をしたいけどリスクは避けたい方

安全な副業の結論

安全でおすすめの副業

✅ブログの執筆

✅Webライティング

✅本業に関わる副業

まず、結論から述べますと上記3つが安全でおすすめな副業となります。それではひとつひとつ紐解いていきましょう!

ブログ執筆が安全な理由

まずはじめに、Google先生で副業を調べると、まぁたくさんの情報が溢れかえっている状況です。

率直に言うと、一番注意したいのは登録するだけで○万円とか、誰でも1日で○○万円などといういかにも怪しいワードを用いているサイトです。

ほぼ間違いなく搾取されるパターンに陥るのでそれらは全てスルーして、ブログを始めましょう。

ブログは安全です。なぜかというと、自身が発信者になるからなのです。皆さんの経験や知識をお金に変えられる最も安全で、最も堅実な運用ができる副業、それがブログです。

ブログは稼げない?

そんな筆者ですが、まだ駆け出しのブロガーですがGoogleアドセンスに登録し数千円の収益を上げることには成功しています。ですが、何万円も何十万延も稼いでいる強者たちとは違って修行中の身と言った具合です。

現在は、ブログとtwitterを関連づけて毎日コツコツ書き書きしているのですが、twitter界隈にはそんな強者ブロガー達がゴロゴロいて刺激となり奮闘できている状況です。

稼げるか稼げないか、結論で言うと稼げます。お金の大小は別として。大を稼ぐやり方と、小を稼ぐやり方をマスターしていきましょう!

ブログとtwitterはセット?

3大SNSの一つであるtwitterですが、FacebookやInstagramに比べてネガティブなイメージを持っている方が多いようです。

これに関して私の見解では全く逆だと認識しています。世間がそのような眼差しでみているのなら今がチャンス!ブログとセットで参入しましょう!

twitter界隈にいるでブロガーさん達は、勤勉で努力家で年齢・性別問わず優秀な方々が多いのです。リアルではなかなか繋がれない人たちとtweetで繋がれる、こんなチャンスはありません。おそらく、先人達が築きあげてきたコミュニケーションの形なのでしょうね。

 

ブログはオワコン?

これに関しても、いまさらブログかよという人も多いですし、YouTubeの影に隠れてしまっていることや、世の中の風潮もそうさせていますね。

しかしブログの歴史は長く、世間に認知され始めたのは20年ほど前からなのです。ちょうどその頃私もブログを少しかじっていましたが転職を期に閉鎖しました。今考えると、20年継続していたらどんなことになっていたのか・・・。

加えてブログは資産になります。自分で執筆した記事はインターネットという巨大な図書館に保存されます。日本中で、世界中で皆さんの記事が誰かの役に立っている、それがブログの醍醐味なのです。

 

ブログの副業をまとめると

✅自身が発信者になるため安全!

✅ブログは稼げるよ!

✅twitterとセットで参入しよう!

ライティングが安全な理由

Webライティングが安全な理由は、自分から取りに行く仕事であり、自身のライティングの作業に対して得られる対価だからのです。

また、Webライターという職業もて確立されているからということに加えて、いろいろな人たちが数多くの実績を出していることからそう言える訳ですね。

有名なサイトを下記に記載しますので、どんどんチャレンジしてみてください。

ランサーズ

https://www.lancers.jp/

✅業界最大手

✅案件豊富

✅安心安全

😞単価が低い?

本業に関わる副業が安全な理由

最後にこちら。本業に関わる副業が安全な理由とありますが、これが一番稼ぎやすくてストレスも低くオススメです。

安全な理由は、現在行っている仕事に類似しているからですね。現在、危険な仕事をしている人はこれに該当しません。笑

例えば、幼稚園の保育士さんが、幼児向けのイベントスタッフとしてお手伝いするとか、本業はSEだけどプライベートな時間を使ってシステム開発の案件を受注するとか、そんなイメージですね。

現在の仕事でそれなりのスキルと実績を上げられている方は、ここから始めてみるのもオススメです。

ちなみに私も現在ここに注力しています。そのうちビジネスが回転し始めたらブログでも紹介したいものです。

 

3つの安全な副業まとめ

まとめ

  • ブログを書くこと
  • Webライティング
  • 本業に近い副業

[word_balloon id="1" position="L" size="M" balloon="round" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_border="false" avatar_shadow="false" balloon_shadow="true"]なにごとも継続が大事うほっ
みんなも一緒に朝活しましょう![/word_balloon]

 

 

-マインドセット, 副業準備編

Copyright© MogLog , 2023 All Rights Reserved.