[word_balloon id="1" position="L" size="M" balloon="talk" name_position="hide" name="ごり" radius="true" avatar_border="false" avatar_shadow="false" balloon_shadow="true"]また竹花さんが、無○○動画で好き放題言ってたので記事にしてみたよw[/word_balloon]
こんな方におすすめ
- MUPカレッジに興味がある方
- 副業をしようと思うけどできない方
昨日、MUPカレッジの竹花校長先生がご自身のYouTubeチャンネルで、定番の【MUP無編集でぶっちゃけます企画】の動画をアップロードしていましたので、それをブログとしてアウトプットしたいと思います。
始めに申し上げておきますと、これから記載する内容はとてもとてもオブラートに包んだ文章にしております。実際の動画内での竹花校長先生は、もういけいけゴーゴーで言いたい放題でございますw
それではご覧ください
稼がない副業をする結論
- リスクを回避しよう
- 趣味(楽しいこと)を副業にしよう
副業をする理由
なぜ副業をするのか?世の中の動向を見てみましょう。
動向
- 年金問題
- 定年雇用努力
- 大企業による相次ぐ黒字リストラ
この状況下で、将来自分自身の生活を守ることはとても難しい状況になりつつあります。今から副業をはじめて収入を築き、自身の収入だけで生活できるお金を稼ぐ必要があるのです。さらに副業はたくさんの学びにも繋がっていきます。
以上のことから、もはや副業をやらないという選択肢はないのです。
稼がない副業とは?
稼がない副業の条件は
!
- 好きなことを副業に
- 解決型ではなく趣味型
- 時間の確保
好きなことを副業に
普段から自分自身が好きで行っていることを発信しましょう。その好きなことを、誰かに対して語っている自分自身の姿を想像してみてください。それが好きなことを副業にしている姿なのです。
解決型と趣味型
副業を始める上で気をつけたいのが、今あるものを捨てて新しいことを始めることはリスクが大きいのでオススメしません。世の中の不を解決するビジネスではなく、前述の通り好きなことをやる趣味型の副業を目指しましょう。
時間
まずは時間の使い方を整理しましょう。睡眠時間、通勤時間、就業時間、家族との時間、それらを整理して副業に対して活用できる時間が何時間あるのかを把握しましょう。
稼がない副業3つのコツ
稼がない副業を理解したところで、今度は3つのコツをご紹介します。
発信
好きなことをやって発信するべし
好きなことを表現するというのは、継続性の観点からみると必須条件となります。好きでないと、楽しくないと続きませんよね。そして、今の世の中は情報で埋もれています。自分はここにいる!という発信をたくさん行っていきましょう。
真似る
TTP戦略で効率化、能力向上を図るべし
発信を繰り返していると、称賛や批判もでてきます。すべてを受け入れて日々改善をしていきましょう。また、同じジャンルにいる成功者や先駆者の手法を徹底的にパクる戦略で効率化や能力向上を図りましょう(TTP戦略)。
継続する
読んで字の如し
継続は必ず力になります。誰でも一から始めるわけです。あせらずコツコツと積み上げていきましょう。もしかしたら数年後に何か変わっているかも知れませんね。継続中はモチベーションを捨てて、やらなければならないことを明確にしてひたすら行動していきましょう。そうです、ひたすらDoDoDoDoなのです。
【重要】大人が学ばない国
日本のサラリーマンは、先進国一学んでいないのです。
25歳以上の短期高等教育期間への入学者割り合いは、第一位のスウェーデン54.2%に対して、日本はわずか4.6%となっています。
NEWS PICKS 人生100年時代 大人の学びから抜粋
日本人は、自分のキャリアを自分で創るという考え方が乏しいと言われています。さらに、目標があるサラリーマンは4割以下となっている状況です。このような状況に陥ってしまった原因は、日本の雇用システムにあり、教育環境にもあるようです。
今はインターネットの普及もあって、学ぼうと思えばいくらでも学べる時代になっています。危機感を持って副業や学びへのチャレンジを行っていきましょう!
まとめ
成功する方法を教えたとしても99.9%はやらない、それが成功する方法である
by竹花貴騎
-----------
それでもどんな副業をすれば良いのか分からない方は、過去記事を参考にしてみてください。
MUPカレッジについて
Google、SMS、リクルートという一流企業を、サラリーマンとして渡り歩いてきた竹花貴騎氏が、自身の経験を基に世界一学べる社会人の学校である”MUPカレッジ”を創設しました。
MUPカレッジでは、実践型のビジネススキルを教えてくれ、明日からすぐにアウトプットできるため自身の成長スピードを感じることができる非常に有益なオンラインスクールとなっています。
ご興味がある方は公式ホームページをご覧いただくか、twitterのDMでごりらまでお問い合わせください。
尚、うさぎクラス入会の際は、紹介コードshige2525を入れていただけるとごりら嬉しいです。